TOP > 中国一覧 > 旅館ぬしや

旅館ぬしや - クチコミ(口コミ)

旅館ぬしや - クチコミ(口コミ) まとめ

 『棋聖戦が行われた事のある由緒ある「もみじ」の部屋に泊まらせて頂きました。数年前に改装したという事で古き良きの雰囲気を残しながらも部屋の中はとても綺麗で過ごしやすかったです。部屋付きの露天風呂も開放感抜群で良かったです。ひとつマイナス点は、古民家という事もあって仕方ないかも知れませんが朝からバタバタと別の部屋の足音が聞こえて少し煩かったくらいです。また部屋数が少ないという事もあり貸切風呂もある程度空いており混雑する事がなかったので良かったです。ゆったり大きなお風呂に入りたいという人にはおすすめです。食事は全てとても美味しく、オールインクルーシブプランだったので島根のいろいろなお酒を飲めて大満足でした。朝食ののどぐろ茶漬けは美味しすぎておかわりまでしてしまいました。全体的に高級店なだけはあるなと感じさせるお宿でした。』 - 2025/01/28

・・

『温泉は消毒臭が少しきつかったように感じました。』 - 2025/01/26

・・

『 宿泊料からすると特筆することは無い。建物としての設えは良い。「空間や部屋の演出方法」はこの温泉地では上位だろう。食事も「新鮮な魚介類や地物の有機野菜を厳選し、見た目も美しい料理」と謳うだけあって上質である。 しかし丘陵地に立地しているからなのだろうか、敷地内の建物には高低差があって些か不便だ。1棟建ての離れの和室は二階建てなので、主室に入るには玄関から狭い階段を上らなくてはならない。 荷物を持って、この上り下りの行動が些か面倒だ。それと到着時、大浴場入浴時、夕食時、朝食時と最低でも4回、昇降を繰り返さなければならないのも負担だ。大浴場に行くのが億劫になる。 同じような「離れの造り」の宿が部屋食だったことを鑑みるに、昇降の苦痛を和らげられるような同サービスが出来れば更に評判が上がるだろう。 また宿の入口扉が勝手口の様で入るのに勇気が要る。更に1棟建ての離れの玄関は「今時これ?」と思うほど、センスを疑う安普請の昭和アルミサッシである。双方、メリハリの利いた造りにしないと、宿のイメージにはマイナス作用だ。』 - 2024/10/12

・・

このページを見ている人は以下も参考にしています

西の雅 常盤 (山口 山口県)
萩小町 (萩 山口県)
竹園旅館 (川棚温泉 山口県)
観水庭こぜにや (鳥取 鳥取県)
橋津屋 (三朝温泉 鳥取県)
皆生のお宿 ゆるり (皆生温泉 鳥取県)
皆生菊乃家 (皆生温泉 鳥取県)

旅館ぬしやについての情報

旅館ぬしや の評価・評判・ランキング
満足度、食事、サービス、コスパなど、旅館ぬしやの評価が紹介されていて宿選びの参考になります。

旅館ぬしやの最安プラン
旅館ぬしやの宿泊プランの最安プラン(最安値)がひと目でわかります。お得に泊まりたい人にピッタリのサイトです。


本サイトの情報は、独自調査によるものです。上記予約サイトにて、必ず最新情報をご確認の上、ご予約ください。


1. 食事が美味しい宿 【九州編】
2. 【東北】総合評価が高い宿
3. 食事が美味しい宿 in 関西
4. 【東北】食事が美味しい宿
5.
6. 箱根の食事が美味しい宿
7. いい風呂のある宿 【九州編】
8. 人気の宿 【九州編】
9. 【東北】朝食が美味しい宿
10. 究極の大人の宿ランキング
11. 【東北】いい風呂のある宿
12. 朝食が美味しい宿 【九州編】
13. 熱海・伊東・湯河原で人気の宿
14. 朝食が美味しい宿 in 関西
15. 総合評価が高い宿 【九州編】
16.
17. コスパがいい宿 【九州編】
18. 伊豆のコスパがいい宿
19. 【東北】究極の大人の宿
20. 満足度が高い宿ランキング
21. 【東北】人気の宿
22. 夕食が美味しい宿ランキング