TOP > 東海一覧 > はづ木

はづ木 - クチコミ(口コミ)

はづ木 - クチコミ(口コミ) まとめ

 『楽しい滞在ができ感謝です。スタッフさん皆さん感じがよかったです。歴史を感じる部分のぬくもりと、新しい部分の清潔感のバランスがよく、和の雰囲気が居心地のよいお宿でした。「音」の間に泊まり、食事は「茶」の間で頂きました。部屋やロビーやお風呂からは、川が見え、自然の音がよく聞こえました。お風呂は貸切、食事も個室で、他のお客さんとの接触がほぼなく、スタッフさんもマスクをきちんと着用してくださっていて、感染対策面も安心感ありました。温泉は空いていれば好きな時間に何度でも入れて非常によかったです。内風呂は中から錠が掛けられたのですが、露天風呂は内側からかけられる錠がないようでやや不安でした。一回40分って、短いように思っていましたが、そんな長湯できないぐらい、すぐに温まり、気持ちがよかったです。浴室や脱衣所に、大体必要なものが一通り備えられていて、荷物最小限で何度も気軽に入浴できる環境が嬉しかったです。入浴後に水分補給できる飲み物もあり、細やかな心配りに感動しました。館内着は、浴衣でなく作務衣のような作りで、襟元にボタンがありはだけないようになってて、着るのはとても楽だったのですが、生地が化繊との混紡だったのと、厚手だったため、自分には着心地が合わなかったです。少なくとも夏の間ぐらいは、一般的な浴衣のような綿100%で、もう少し薄手だったらいいのにと思いました。部屋は冷房があるものの、温泉で温まると、すぐに汗ばんでしまいます。着心地にこだわる方は、部屋着を持参されるとよいと思います。夕食のお料理はフレンチのような上品さがありつつも、品数が多く、ゆっくり頂いているうちにお腹いっぱいになりました。珍しい生薬も頂けて非常に面白かったです。食事はどれもおいしかったのですが、味付けが、自分には少しだけ濃かったです。朝食は、各自で味を足す料理が多く、薄味で頂けてよかったです。夕食後の飲み物はたんぽぽコーヒーで、ノンカフェインで嬉しかったですが、食事中の飲み物はプーアル茶で、紅茶より少ないとはいえカフェインが含まれています。お食事の味が濃かったためお茶を沢山飲んでしまい、そのせいで夜眠れなかったのかもしれないと思いました。プーアル茶自体は好きなのですが、夕食時は、お水か、ノンカフェインのお茶などがあったら嬉しかったです。』 - 2024/08/23

・・

『前評判通りの素晴らしい旅館でした。レトロ感ある建物でしたが、部屋はとても広くて眺めがよく、ゆったり過ごせました。別館の風呂と貸切の当館の風呂に入りましたが、どちらも目の前の川を眺めることができました。食事は薬膳をコンセプトにした手の込んだ料理ばかりで、一品一品丁寧に説明しながら出していただきました。ホタルも見ることができて大満足の旅になりました。』 (60代/男性) - 2024/06/22

・・

このページを見ている人は以下も参考にしています

木曽屋 (下呂 岐阜県)
山のよろこび お宿 栄太郎 (飛騨高山・奥飛騨温泉 岐阜県)
翠紅苑 (寸又峡温泉 静岡県)
浜名湖グランドホテルさざなみ館 (浜名湖かんざんじ温泉 静岡県)
冨久家 (南鳥羽 三重県)
旅館いちかわ (梅ヶ島温泉 静岡県)
戸田家 (鳥羽温泉郷 三重県)

はづ木についての情報

はづ木 の評価・評判・ランキング
満足度、食事、サービス、コスパなど、はづ木の評価が紹介されていて宿選びの参考になります。

はづ木の最安プラン
はづ木の宿泊プランの最安プラン(最安値)がひと目でわかります。お得に泊まりたい人にピッタリのサイトです。


本サイトの情報は、独自調査によるものです。上記予約サイトにて、必ず最新情報をご確認の上、ご予約ください。


1. 食事が美味しい宿 【九州編】
2. 【東北】総合評価が高い宿
3. 食事が美味しい宿 in 関西
4. 【東北】食事が美味しい宿
5.
6. 箱根の食事が美味しい宿
7. いい風呂のある宿 【九州編】
8. 人気の宿 【九州編】
9. 【東北】朝食が美味しい宿
10. 究極の大人の宿ランキング
11. 【東北】いい風呂のある宿
12. 朝食が美味しい宿 【九州編】
13. 熱海・伊東・湯河原で人気の宿
14. 朝食が美味しい宿 in 関西
15. 総合評価が高い宿 【九州編】
16.
17. コスパがいい宿 【九州編】
18. 伊豆のコスパがいい宿
19. 【東北】究極の大人の宿
20. 満足度が高い宿ランキング
21. 【東北】人気の宿
22. 夕食が美味しい宿ランキング