くつろぎの御宿 花さと - クチコミ(口コミ)
くつろぎの御宿 花さと - クチコミ(口コミ) まとめ
『正月2日から2泊しました。料理は魚中心の少々辟易する位の物でした。鯵の干物が朝食に出ましたがなかなかの美味で、お土産に買い求めました。テントサウナを導入したそうですが、中は熱過ぎるし狭いしと反って必要ないのではと思います。』 - 2025/01/05
・・ | ![]() |
『昨年12月以来、1年ぶりの再訪です。今回は、今年の締めくくりで、「伊勢海老の刺身&伊豆牛ステーキ」をチョイスです。以前女将さんから、経営の変更があったとの連絡を頂いていたので、何か大幅に変わったのかなと思っていたのですが、アメニティを自分で選ぶことや、客室にベッドまた浴場に一部サウナが導入された点が主な変更で、宿泊者にとってメリット大と思われました。また女将さんも健在なので、料理は言わずもがなで、バッチリです。 さて、食事ですが、食前酒の梅酒でスタートし、前菜3種(冬の味覚をシャンパングラスで混ぜて頂く一品、茶わん蒸し、伊豆牛寿司)及びお椀(胡麻豆腐の白味噌仕立て)を生ビールで頂きます。次のお造り(鮪・青鯛・平目)から冷酒に切り替え、しばらくしてメイン①伊勢海老刺身が登場です。一人大ぶりな一尾でまだ長い髭も動いており、身はプリプリで美味です。金目鯛と野菜のせいろ蒸とカキ豆腐(これは初めて頂きましたが手間がかかっているそうで美味です)を頂いた後、メイン②伊豆牛のステーキです。冷酒をお代わりし、山葵と塩、またはポン酢で頂きます。私はレアで頼みましたが、肉は箸で切れるくらい柔らかく肉本来の味わいがあり美味でした。〆は、金目鯛の土鍋仕立てと先程の伊勢海老の頭が入った味噌汁です。女将さんの料理は、添加物を一切使用していないためか、これほど食べてもいつも完食してしまいます。 朝食についても触れておきますが、小ぶりですが鯵の干物は塩梅が絶妙でおいしいです。金目刺身も含め、おかずは8品ほど出ます。また、土鍋で炊いたご飯が大変お美味しく、家内と一人3杯づつ、朝から完食でした。 今年もお世話になりました。来年もまた美味しい料理を楽しみにしています。』 (60代/男性) - 2024/12/25
・・ | ![]() |
このページを見ている人は以下も参考にしています
![]() | 下田ビューホテル (伊豆・下田温泉 静岡県) |
![]() | 割烹民宿 小はじ (伊豆・下田温泉 静岡県) |
![]() | 下田大和館 (伊豆・下田温泉 静岡県) |
![]() | ホテル伊豆急 (伊豆・下田温泉 静岡県) |
![]() | 大仙家 (伊豆・伊豆畑毛温泉 静岡県) |
![]() | 森のしずく (伊豆・伊豆高原 静岡県) |
![]() | たたみの宿 湯の花亭 (伊豆・土肥温泉 静岡県) |
くつろぎの御宿 花さとについての情報
くつろぎの御宿 花さと の評価・評判・ランキング
満足度、食事、サービス、コスパなど、くつろぎの御宿 花さとの評価が紹介されていて宿選びの参考になります。
くつろぎの御宿 花さとの最安プラン
くつろぎの御宿 花さとの宿泊プランの最安プラン(最安値)がひと目でわかります。お得に泊まりたい人にピッタリのサイトです。
本サイトの情報は、独自調査によるものです。上記予約サイトにて、必ず最新情報をご確認の上、ご予約ください。
1. 食事が美味しい宿 【九州編】
2. 【東北】総合評価が高い宿
3. 食事が美味しい宿 in 関西
4. 【東北】食事が美味しい宿
5.
6. 箱根の食事が美味しい宿
7. いい風呂のある宿 【九州編】
8. 人気の宿 【九州編】
9. 【東北】朝食が美味しい宿
10. 究極の大人の宿ランキング
11. 【東北】いい風呂のある宿
12. 朝食が美味しい宿 【九州編】
13. 熱海・伊東・湯河原で人気の宿
14. 朝食が美味しい宿 in 関西
15. 総合評価が高い宿 【九州編】
16.
17. コスパがいい宿 【九州編】
18. 伊豆のコスパがいい宿
19. 【東北】究極の大人の宿
20. 満足度が高い宿ランキング
21. 【東北】人気の宿
22. 夕食が美味しい宿ランキング