十八楼 - クチコミ(口コミ)
十八楼 - クチコミ(口コミ) まとめ
『鵜飼プランを利用しました。鵜飼前の早めの夕食でしたが、テンポよく料理を出していただき、ちゃんと楽しみながら食事をすることができました。飛騨牛の鍋がとても美味しかったです。ロビーから直接鵜飼乗り場に行けるのでロケーションは抜群でした。鵜飼は期待以上に良かったです。従業員の皆さんはとても感じが良く、若い方が多く、活気が感じられました。建物自体は古いようですが、綺麗にリフォームしてあるようで、お部屋でとてもくつろげました。お風呂も良かったです。また鵜飼の時期にこちらに来たいと思いました。』 - 2025/10/16
・・ | ![]() |
『鵜飼観覧の為予約しました。5時15分からの早めの夕食でしたが、お料理の提供が一品一品がとても遅く、食べては毎回待つ時間があり終わったのが集合時間の20分前。最上階の部屋に慌てて戻り集合場所に行くことになりました。食後すぐの乗船はきつかったです。鵜飼観覧プランには一度に食事を提供するお膳料理プランがあってもいいのではと思いました。少量プランとか。従業員の方は親切で温泉も良かったのでメインの鵜飼が気持ちよく楽しめず残念でした。』 (60代/男性) - 2025/10/15
・・ | ![]() |
『岐阜出張のさい、平日に一人で泊まりました。出張泊のついでに、夜の鵜飼を観たいと思い、乗船場に近い宿という条件で、このサイトをはじめ、各社の口コミを総合して参考にし、ここに決めました。立地、温泉、サービス、朝食は口コミ通りで、大満足でした。【お部屋】平日一人泊だと、一泊朝食付き和室ツインベッドのお一人様プランになるようです。「眺望なし」というお部屋でしたが、「川が見えない」というだけで、ライトアップされた岐阜城が見えましたし(←川側からは見えない)、隣のビルが接近しているというわけでもないし、エレベーターからも近いし、全く問題のないお部屋でした。元和室を改装したお部屋でベッドも家具も新しくてモダンでした。川の眺めは、大浴場や無料ラウンジで充分楽しめますし、そもそも鵜飼舟に乗れば川は存分に味わえますしね(笑)【長良川温泉】茶色い濁り湯でいかにも効能がありそうな温泉でした。大浴場から川が眺められます。平日泊でしたが三連休前の金曜日でしたので、宿泊客は多かったですが、夕方4~5時台、朝食後9時台はほぼ貸し切り状態でした。鵜飼シーズンだと鵜飼乗船の後にお風呂に入る客が多いようで、鵜飼が終わる8時過ぎからが混むようです。ちなみに、十八楼さんの浴衣&羽織&和風スリッパでそのままが外出OKです。有料の色浴衣の貸し出しもありますが、お宿備え付けの浴衣も色浴衣ですから特にこだわりがなければ全く問題ありません。鵜飼船の乗船場までは宿から徒歩1分。私は温泉に入って浴衣&羽織で鵜飼舟の乗って、川風に吹かれて涼むという、本来の川遊びの風流を楽しみました。【朝食】広い宴会場でのバイキングです。川側の宴会場ではなく、宴会場の舞台奥が窓になっていますが、駐車場と古びたビルの裏側しか見えないので、全く風情はありません。ここがこの宿の唯一の難点です。まぁでも、お料理はメニュー豊富で味はそこそこですので、一人泊プランとしては満足です。』 - 2025/10/14
・・ | ![]() |
このページを見ている人は以下も参考にしています
![]() | ホテル穂高 (新穂高 岐阜県) |
![]() | 活魚の美舟 (南知多町 愛知県) |
![]() | 山のよろこび お宿 栄太郎 (飛騨高山・奥飛騨温泉 岐阜県) |
![]() | 冨久家 (南鳥羽 三重県) |
![]() | 戸田家 (鳥羽温泉郷 三重県) |
![]() | 翠紅苑 (寸又峡温泉 静岡県) |
![]() | 旅館いちかわ (梅ヶ島温泉 静岡県) |
十八楼についての情報
十八楼 の評価・評判・ランキング
満足度、食事、サービス、コスパなど、十八楼の評価が紹介されていて宿選びの参考になります。
十八楼の最安プラン
十八楼の宿泊プランの最安プラン(最安値)がひと目でわかります。お得に泊まりたい人にピッタリのサイトです。
本サイトの情報は、独自調査によるものです。上記予約サイトにて、必ず最新情報をご確認の上、ご予約ください。
1. 食事が美味しい宿 【九州編】
2. 【東北】総合評価が高い宿
3. 食事が美味しい宿 in 関西
4. 【東北】食事が美味しい宿
5.
6. 箱根の食事が美味しい宿
7. いい風呂のある宿 【九州編】
8. 人気の宿 【九州編】
9. 【東北】朝食が美味しい宿
10. 究極の大人の宿ランキング
11. 【東北】いい風呂のある宿
12. 朝食が美味しい宿 【九州編】
13. 熱海・伊東・湯河原で人気の宿
14. 朝食が美味しい宿 in 関西
15. 総合評価が高い宿 【九州編】
16.
17. コスパがいい宿 【九州編】
18. 伊豆のコスパがいい宿
19. 【東北】究極の大人の宿
20. 満足度が高い宿ランキング
21. 【東北】人気の宿
22. 夕食が美味しい宿ランキング