TOP > 東海一覧 > 十八楼

十八楼 - クチコミ(口コミ)

十八楼 - クチコミ(口コミ) まとめ

 『2月13日に家族3人で宿泊しました。トリプルベッドの部屋が気に入り朝食付き1人11500円のプランを予約、当初夕食は他で探すつもりでしたがこれといったところもみつけられず旅館の会席を楽しむのもよいかと同じ部屋で朝夕食付1人23100円のプランに予約を取り直しました。スタンダードプランで1人プラス11600円は宿泊料金からすると結構強気な値段で躊躇もしましたが、高評価な口コミも多くそれだけ自信をもって提供されているのだろうと逆に期待感も増しました。が、とても後悔しています。品数も量も少なく食材や調理方法はご当地感や季節感に欠け味もそこまで。先付は上品を通り越してミニチュア、刺身は通常の一切れを三等分にしたぐらいの大きさ、天ぷらも炊き合わせもなくメインはカラスカレイの西京焼き(外国の魚で京料理?)唯一の飛騨牛鍋は火が消えてからと言われたままに蓋を取ると縮れて食べごろを逃す始末。お品書きにあった飛騨牛のシチューは餅のようなものが入った椀物に変わり、鯛しんじょうも似たような椀物だったのでこれが正解なのかどうか。これまで数えきれないくらいの宿泊施設を利用してきましたが、ここまで価格に見合わない食事は記憶にありません。他の宿泊施設と変わらない価格設定であればこんなものかと思えたかもしれませんが。あの内容でドリンクを1人1品ずつ注文して合計ほぼ4万円の食事代は控えめに言って高いです。少なくとも私の泊まった日の食事に関しては口コミとはかけ離れたものでした。食事以外は部屋もスタッフの対応も口コミどおりの好印象でしたので、宿泊だけされて他で食事をされるのでしたらお勧めです。』 - 2025/03/27

・・

『予約の際に特に「端部屋は避けてほしい」と記載しましたが、残念ながら最終的に端部屋に案内されました。失望しましたし、顧客の要望を重視していないように感じました。』 (50代/女性) - 2025/03/18

・・

『初めて利用させて頂きました落ち着いた雰囲気で館内にお香?の良い香りが漂っていて落ち着きました。スタッフの方が部屋の中まで入って説明等して頂き、最近はこういう古き良き旅館スタイルは少ないので緊張しましたが新鮮でした夕食も個室でゆっくり食事を楽しめましたし、お料理も見た目も綺麗で美味しく、お風呂も入替制で夜と朝に利用してどちらも楽しめました。朝のビュッフェの種類も多くて良かったです。1泊でしたがゆっくり過ごすことが出来ました』 (50代/女性) - 2025/03/17

・・

このページを見ている人は以下も参考にしています

山のよろこび お宿 栄太郎 (飛騨高山・奥飛騨温泉 岐阜県)
翠紅苑 (寸又峡温泉 静岡県)
浜名湖グランドホテルさざなみ館 (浜名湖かんざんじ温泉 静岡県)
冨久家 (南鳥羽 三重県)
旅館いちかわ (梅ヶ島温泉 静岡県)
秋神温泉旅館 (秋神温泉 岐阜県)
戸田家 (鳥羽温泉郷 三重県)

十八楼についての情報

十八楼 の評価・評判・ランキング
満足度、食事、サービス、コスパなど、十八楼の評価が紹介されていて宿選びの参考になります。

十八楼の最安プラン
十八楼の宿泊プランの最安プラン(最安値)がひと目でわかります。お得に泊まりたい人にピッタリのサイトです。


本サイトの情報は、独自調査によるものです。上記予約サイトにて、必ず最新情報をご確認の上、ご予約ください。


1. 食事が美味しい宿 【九州編】
2. 【東北】総合評価が高い宿
3. 食事が美味しい宿 in 関西
4. 【東北】食事が美味しい宿
5.
6. 箱根の食事が美味しい宿
7. いい風呂のある宿 【九州編】
8. 人気の宿 【九州編】
9. 【東北】朝食が美味しい宿
10. 究極の大人の宿ランキング
11. 【東北】いい風呂のある宿
12. 朝食が美味しい宿 【九州編】
13. 熱海・伊東・湯河原で人気の宿
14. 朝食が美味しい宿 in 関西
15. 総合評価が高い宿 【九州編】
16.
17. コスパがいい宿 【九州編】
18. 伊豆のコスパがいい宿
19. 【東北】究極の大人の宿
20. 満足度が高い宿ランキング
21. 【東北】人気の宿
22. 夕食が美味しい宿ランキング