TOP > 甲信越一覧 > 蓼科温泉ホテル親湯

蓼科温泉ホテル親湯 - クチコミ(口コミ)

蓼科温泉ホテル親湯 - クチコミ(口コミ) まとめ

 『駐車場が複数に分かれていますが、入り口に停めて鍵を預けると宿の方が適当な場所に停めてくれ、チェックアウトの前には玄関先に移動しておいてくれます。ロビーでウエルカムドリンク、最初の案内は東南アジア系の日本語が上手な女性。部屋への案内は坂道系にでもなれそうな可愛い日本人女性。二代目社長が30年かけて集めたという、しょぼい図書館ではかなわない量の書籍が館内所狭しと並べられています。廊下にある岩波文庫には圧倒されました。新館3階の洋室でベッド、ソファー、小上がりの畳と2人では十分な広さです。夜または朝、一組30分貸切家族風呂のサービスがありました。朝6時半の枠しか取れなかったのですが、紅葉しているわけでもないので、寒いだけでした。夕食も朝食も食事処で個室です。出てくるもの全てが大変美味しくて満足しました。男性には量が少し物足りないのですが、美味しいスープカレーがおかわりできるので満腹になります。一泊目の朝食は和食でした。サラダビュッフェがついていますがどれも本当に美味しい野菜です。茅野産のコシヒカリはツヤツヤで、新米なのか炊き方が上手なのか。連泊すると昼食がサービスでついてきます。ガレット、オムライス、ナポリタンから選べます。二泊目の朝食は洋食で、パンではなくリゾットでした。白人の男性や女性従業員が数名いてみんな日本語が上手です。もともと武田信玄の隠し湯だったところに大正15年にホテルができて、創業100年の伝統あるホテルです。五十数室の規模でこれだけ行き届いたサービスはなかなか見ません。』 - 2025/09/29

・・

 『涼しさの中、書籍に囲まれ至福の時間でした。また宿泊したいと思います。』 - 2025/09/29

・・

『シニア夫婦で、リニューアル後初めての利用(たぶん10年ぶり位?)でしたが、入館後、ロビーラウンジの景観と圧倒的な本の量に驚きました。館内も書籍、陶磁器、写真等々がたくさんあり、歩く途中も楽しみでした。管理の大変さを想像します。地産地消にこだわった食事(夕食&朝食)は、過去に増して大満足でした。アルコール類の種類も豊富で、リピートしないと到底飲み比べできません。大浴場の露天風呂は開放的で、景観もよく、日本の温泉旅館はこれこれ!と感じました。一つ困ったのは、就寝時、部屋の電気(たくさんあります)を消そうと思ったら、スイッチがなかなか分かりませんでした、特にスタンド類と床の間。部屋に案内していただいたときの最初の説明で、分かりにくいスイッチは説明していだくとよいと思います。なお、身長が低い妻は、茶器等がある空間が暗くて、置き場所が高いので、何がどこにあるのか分からないとぼやいていました。全体としては、大満足でした。季節を変えてリピートします。』 (70代/男性) - 2025/09/26

・・

このページを見ている人は以下も参考にしています

裏五頭山荘 (阿賀町 新潟県)
旅館こいし (畔地温泉 新潟県)
かつら旅館 (鹿教湯温泉 長野県)
富田屋別館 (美ヶ原温泉 長野県)
御宿 政喜 (渋温泉 長野県)
湯沢グランドホテル (越後湯沢 新潟県)
まつだい芝峠温泉雲海 (芝峠温泉 新潟県)

蓼科温泉ホテル親湯についての情報

蓼科温泉ホテル親湯 の評価・評判・ランキング
満足度、食事、サービス、コスパなど、蓼科温泉ホテル親湯の評価が紹介されていて宿選びの参考になります。

蓼科温泉ホテル親湯の最安プラン
蓼科温泉ホテル親湯の宿泊プランの最安プラン(最安値)がひと目でわかります。お得に泊まりたい人にピッタリのサイトです。


本サイトの情報は、独自調査によるものです。上記予約サイトにて、必ず最新情報をご確認の上、ご予約ください。


1. 食事が美味しい宿 【九州編】
2. 【東北】総合評価が高い宿
3. 食事が美味しい宿 in 関西
4. 【東北】食事が美味しい宿
5.
6. 箱根の食事が美味しい宿
7. いい風呂のある宿 【九州編】
8. 人気の宿 【九州編】
9. 【東北】朝食が美味しい宿
10. 究極の大人の宿ランキング
11. 【東北】いい風呂のある宿
12. 朝食が美味しい宿 【九州編】
13. 熱海・伊東・湯河原で人気の宿
14. 朝食が美味しい宿 in 関西
15. 総合評価が高い宿 【九州編】
16.
17. コスパがいい宿 【九州編】
18. 伊豆のコスパがいい宿
19. 【東北】究極の大人の宿
20. 満足度が高い宿ランキング
21. 【東北】人気の宿
22. 夕食が美味しい宿ランキング