TOP > 北関東一覧 > 汪泉閣

汪泉閣 - クチコミ(口コミ)

汪泉閣 - クチコミ(口コミ) まとめ

 『日帰りでは数回行きました。今回は宿泊で。インバウンドが8割くらいとの事。でもお盆シーズンは国内客も多いらしい。以前よりも洗練されて、雰囲気も最高、総じて良い旅となりました。』 - 2025/08/15

・・

 『秘境の圧倒的スケールを誇る大露天風呂で、大自然の中に溶け込むような非日常感を味わうことができました。四季折々の絶景を楽しめますので、何度も訪れることをおすすめします。25年8月中旬のお盆に宿泊しました。夏の宝川は、深い緑に囲われて、避暑地のような清涼感を味わうことができます。ただし同時に虫たちの楽園でもあるので、ある種の覚悟を決める必要もあります。露天風呂の様相は他の方々に語られ尽くされているので、ここでは夏の露天風呂について。昼間は、アブが発生します。と言っても、私が訪れたときはそこまで多くなく、5分ごとにブンブン威勢のいい奴が飛び回ってくる感じでした。アブは蚊とは異なり、ステルスで近づくのではなく存在感がありますので、すぐに気づきます。近づいてきたら、手で追い払いましょう。心配な方は、100円のハエたたきも持参するといいです。武器を手にすると安心感が違います。ちなみに私は、アブ避けに効くと噂のオニヤンマのおもちゃを、タオルにくっつけて持っていきました。が、それでもアブはやってきました。むしろオニヤンマをも恐れぬ勇猛果敢なアブだけ厳選された気もしました。結局、刺されませんでした。老若男女問わず、堂々としてる人には寄り付かない気がしました。結局、気の持ちようなのかもしれません。内湯も最高。このお宿は露天風呂だけではありません。当然、景色や広さといった面では敵いませんが、注目すべきは泉質です。露天よりも濃く感じます。いわゆる温泉の香りがほのかに香り、トロっとした感触です。体の疲労が溶け出す感覚があり、湯上り後はぽかぽかになります。昼は、アブがいます。特に駐車場にいます。おそらく車の発する熱と排気ガスに誘われてくるのでしょう。安易に窓ガラスは開けないほうが良いです。夕方は、トンボだらけになります。ご想像の10倍は空に飛んでいます。別に無害なので、珍しいものを見れたと良い思い出にしていただければいいと思います。近くで見るとかわいいです。夜は、羽アリだらけです。特に室内の明かりに集まろうとして、窓ガラスにはびっしりくっつきます。これらも無害なので、いい思い出にしてください。この大自然の中に、人間がお邪魔させてもらっているという立場なので、そのような心持ちで行けない方には夏はオススメしません。とにかくリフレッシュできました。最高のお宿でした。』 (30代/女性) - 2025/08/14

・・

 『食事はどれも美味しく頂きました。配膳も丁寧で気持ち良いサービスでした。お部屋は古さを感じましたが昔ながらの温泉宿を感じゆっくりくつろげました。チェックインの時に説明はありましたが、露天風呂はアブが大量に発生し、タオルで払いながら入浴したのですが10箇所さされ、いま痒みと戦ってます。この季節は仕方ないと思いますが、次回は季節を変えて伺おうと思います。』 - 2025/08/12

・・

このページを見ている人は以下も参考にしています

湯西川温泉 平家の庄 (湯西川温泉 栃木県)
湯西川温泉 ホテル湯西川 (日光・湯西川温泉 栃木県)
紫雲荘 (日光 栃木県)
丸本館 (伊香保温泉 群馬県)
浜屋旅館 (川古温泉 群馬県)
秘湯の宿 八丁の湯 (奥鬼怒温泉 栃木県)
旅館 しん喜 (伊香保温泉 群馬県)

汪泉閣についての情報

汪泉閣 の評価・評判・ランキング
満足度、食事、サービス、コスパなど、汪泉閣の評価が紹介されていて宿選びの参考になります。

汪泉閣の最安プラン
汪泉閣の宿泊プランの最安プラン(最安値)がひと目でわかります。お得に泊まりたい人にピッタリのサイトです。


本サイトの情報は、独自調査によるものです。上記予約サイトにて、必ず最新情報をご確認の上、ご予約ください。


1. 食事が美味しい宿 【九州編】
2. 【東北】総合評価が高い宿
3. 食事が美味しい宿 in 関西
4. 【東北】食事が美味しい宿
5.
6. 箱根の食事が美味しい宿
7. いい風呂のある宿 【九州編】
8. 人気の宿 【九州編】
9. 【東北】朝食が美味しい宿
10. 究極の大人の宿ランキング
11. 【東北】いい風呂のある宿
12. 朝食が美味しい宿 【九州編】
13. 熱海・伊東・湯河原で人気の宿
14. 朝食が美味しい宿 in 関西
15. 総合評価が高い宿 【九州編】
16.
17. コスパがいい宿 【九州編】
18. 伊豆のコスパがいい宿
19. 【東北】究極の大人の宿
20. 満足度が高い宿ランキング
21. 【東北】人気の宿
22. 夕食が美味しい宿ランキング