TOP > 北関東一覧 > 龍洞

龍洞 - クチコミ(口コミ)

龍洞 - クチコミ(口コミ) まとめ

 『9月8日に1泊2日で宿泊しました。露天風呂ほとんどが貸し切りで使用できるのは、大変良かったです。食事も思っていたより美味しいですし、量も十分でした。従業員の方のサービスも笑顔で丁寧でした。思っていたよりコスパの良い旅行となりました。やはり口コミにあったように虫は多いですが、ニャンコ達も居て癒しには良い旅になると思います。また、家族で再訪したいと思います。』 - 2025/09/10

・・

『部屋のドライヤーを使おうとスイッチを入れると大音量がし、よく見ると空気を吸い込むフィルターがホコリで真っ白。1.2日でこんなにホコリが溜まるとは、思えない。汗を流してから露天風呂に行こうと部屋のシャワーを使おうとしたが、ヘッドはカビだらけ。有り得ない。汚いにも、程がある。古いのと汚いのは違う。食事処の壁のシミ、汚れ 気分のよいものではありません。お部屋を案内してくれた、小柄なおじさんは凄く親切でした。残念です。』 - 2025/08/27

・・

『温泉好きの家族には一度行ってみたい所でした。温泉は18種の内5カ所に入った。夏場のこの時期水上の上の方と言えども暑くのぼせてゆっくり入れなかった。ただ、人気の川龍/大龍は入った。特に川龍は朝方一番で入り涼しかったのでたっぷり時間をかけられた。体を洗う為楽龍でシャンプーもしたが、内湯は色んな浮遊物・髪の毛がごっそりとあり気持ちが悪かった。シャワーで丹念に体を洗った。東館に宿泊したが各階にシャワー・ユニットバスがあり入浴後の体を洗える。確かに温泉成分が洗い流されるが色んな人が入浴しており気持ちが悪い点が否めない。食事も良く個室でゆっくり出来、落ち着ける。スタッフもネパール・ベトナムと東南アジアの人が多いが、それなりに一生懸命やっている。ベトナムの女の子が可愛い。夏場のこの時期、虫には悩まされる。アブ・ブヨ・蜂・蚊・訳の分からない虫が五万と飛び交っており刺されると痛い。虫との戦いでもある。こんなに多いとは思わなかったので秋から冬が良いと思う。冬は雪の心配もあるが。値段も良心的で安いなりのコストパフォーマンスは十分にあった。温泉大好きなので次回は冬の雪が降らない時期に機会があれば行きたいと思う。貸切なので人気風呂は争奪戦だが残りの風呂も挑戦したい。』 - 2025/08/06

・・

このページを見ている人は以下も参考にしています

湯西川温泉 平家の庄 (湯西川温泉 栃木県)
湯西川温泉 ホテル湯西川 (日光・湯西川温泉 栃木県)
紫雲荘 (日光 栃木県)
丸本館 (伊香保温泉 群馬県)
水上館 (水上温泉 群馬県)
浜屋旅館 (川古温泉 群馬県)
秘湯の宿 八丁の湯 (奥鬼怒温泉 栃木県)

龍洞についての情報

龍洞 の評価・評判・ランキング
満足度、食事、サービス、コスパなど、龍洞の評価が紹介されていて宿選びの参考になります。

龍洞の最安プラン
龍洞の宿泊プランの最安プラン(最安値)がひと目でわかります。お得に泊まりたい人にピッタリのサイトです。


本サイトの情報は、独自調査によるものです。上記予約サイトにて、必ず最新情報をご確認の上、ご予約ください。


1. 食事が美味しい宿 【九州編】
2. 【東北】総合評価が高い宿
3. 食事が美味しい宿 in 関西
4. 【東北】食事が美味しい宿
5.
6. 箱根の食事が美味しい宿
7. いい風呂のある宿 【九州編】
8. 人気の宿 【九州編】
9. 【東北】朝食が美味しい宿
10. 究極の大人の宿ランキング
11. 【東北】いい風呂のある宿
12. 朝食が美味しい宿 【九州編】
13. 熱海・伊東・湯河原で人気の宿
14. 朝食が美味しい宿 in 関西
15. 総合評価が高い宿 【九州編】
16.
17. コスパがいい宿 【九州編】
18. 伊豆のコスパがいい宿
19. 【東北】究極の大人の宿
20. 満足度が高い宿ランキング
21. 【東北】人気の宿
22. 夕食が美味しい宿ランキング