TOP > 北関東一覧 > 秘湯の宿 八丁の湯

秘湯の宿 八丁の湯 - クチコミ(口コミ)

秘湯の宿 八丁の湯 - クチコミ(口コミ) まとめ

 『宇都宮から3時間半かけて 女夫渕バス停まで移動し、そこから送迎バスに揺られること30分、秘境の宿に辿り着いた。スタッフは外国の方も多いが、みな日本語で丁寧に応対していただけた。海外からのお客様には流暢な英語で話されていて、誰に対しても最上のおもてなしをされているのが印象的だった。夕食も朝食も品数があり、いずれも美味しかった。特に岩魚の塩焼きがよかった。温泉はまさに秘湯中の秘湯で、目の前に滝を見つつ、都会から離れて人生について考えながら、いつまでもお湯に浸かっていられた。休憩処に流れる音楽とそこで飲むコーヒーも心にしみた。また、奥鬼怒に八丁の湯を訪ねたい。』 - 2025/10/04

・・

『ロケーション、温泉、食事とても満足できました山奥なのに不便だな~と感じることがなく、インバウンドで埋まる日も近いのかな?と思うと少し寂しいです気になるところはチェックインに時間がかかること(たまたま?)、混浴露天の脱衣所の一角にスタッフの方のものと思われる私物が常時置いてあること(生活感が…)、洗髪は内湯しか出来ないのに男性用の内湯にはドライヤーがなかったこと(主人談)、スタッフさんの所作でしょうか内湯(女性用)から出てきたらスタッフの方が入ってきて洗面台の前で歯磨きを始め、狭い空間なのでなかなか髪を乾かしに行けず少し戸惑いましたその後、立ち去られた後洗面台のあちこちに水が飛び散った状態で髪も落ちており、誰がやったとかではなく次の方が気持ちよく使用できるようササッと片付けるのが普通なのかなと思いました人手が足りていないのか、平日はスタッフが元々手薄なのか、アイスを買いにフロントに行っても誰もおらず諦めて部屋に帰ってきました宿内のチャット?とか使えば良かったのかは不明と、色々書きましたが総じてとても満足いく内容でした今度は冬の露天風呂にでも浸かりに来たいです』 - 2025/09/25

・・

『温泉は単純硫黄泉、食事は手の込んだものが提供され、秘湯を満喫できました。』 (40代/男性) - 2025/09/21

・・

このページを見ている人は以下も参考にしています

湯西川温泉 平家の庄 (湯西川温泉 栃木県)
湯西川温泉 ホテル湯西川 (日光・湯西川温泉 栃木県)
紫雲荘 (日光 栃木県)
丸本館 (伊香保温泉 群馬県)
水上館 (水上温泉 群馬県)
浜屋旅館 (川古温泉 群馬県)
秘湯の宿 八丁の湯 (奥鬼怒温泉 栃木県)

秘湯の宿 八丁の湯についての情報

秘湯の宿 八丁の湯 の評価・評判・ランキング
満足度、食事、サービス、コスパなど、秘湯の宿 八丁の湯の評価が紹介されていて宿選びの参考になります。

秘湯の宿 八丁の湯の最安プラン
秘湯の宿 八丁の湯の宿泊プランの最安プラン(最安値)がひと目でわかります。お得に泊まりたい人にピッタリのサイトです。


本サイトの情報は、独自調査によるものです。上記予約サイトにて、必ず最新情報をご確認の上、ご予約ください。


1. 食事が美味しい宿 【九州編】
2. 【東北】総合評価が高い宿
3. 食事が美味しい宿 in 関西
4. 【東北】食事が美味しい宿
5.
6. 箱根の食事が美味しい宿
7. いい風呂のある宿 【九州編】
8. 人気の宿 【九州編】
9. 【東北】朝食が美味しい宿
10. 究極の大人の宿ランキング
11. 【東北】いい風呂のある宿
12. 朝食が美味しい宿 【九州編】
13. 熱海・伊東・湯河原で人気の宿
14. 朝食が美味しい宿 in 関西
15. 総合評価が高い宿 【九州編】
16.
17. コスパがいい宿 【九州編】
18. 伊豆のコスパがいい宿
19. 【東北】究極の大人の宿
20. 満足度が高い宿ランキング
21. 【東北】人気の宿
22. 夕食が美味しい宿ランキング