TOP > 北海道一覧 > ホテル甘露の森

ホテル甘露の森 - クチコミ(口コミ)

ホテル甘露の森 - クチコミ(口コミ) まとめ

 『4年連続でアンヌプリでスキーをするために連泊しました。今年は連泊者向けに夕食のメイン料理が変更できるようになっていたので、飽きずに夕食を楽しめました。またチェックイン後の日帰り温泉も安く利用できるので、スキーで冷えた体を温めることが出来ました。ビリヤードや演奏会も毎回楽しみにしております。唯一の改善点としては、15時のチェックイン後にすぐに入浴したのですが、日帰り温泉の利用者が16時まで利用できるため大変混雑しており、ゆっくり入浴できなかったことです。大浴場の利用者の半数以上が日帰り温泉利用者で占められている温泉宿は初めてでした。せめて冬のピーク時は日帰り温泉の利用時間帯を短縮するなど、宿泊者に配慮して欲しいと思いました。さらなる改善を期待します。』 (40代/男性) - 2025/02/14

・・

『2度目の宿泊です。年末に宿泊した際は、予約の方に親切にしていただきました。建物が古く、家具類も古いので部屋評価は普通です。シングルベッドが少々狭く感じました。外国人が多くなってきてるので、皆さん小さく感じてるのでは?広い大浴場の脱衣場が寒くてお風呂に入る時本当に寒いです。外国人がお風呂のマナーが悪いので、大浴場自動ドアのガラス面に大きく注意書きを貼ってほしいです。連泊でしたが、タオルやゴミ袋等取りに行ったりお掃除の方に言わないともらえません。連泊分入れてくれるか毎日部屋の前に置いて欲しいです。最近のホテルはホテル内の香にも拘ってるようなので、何か香があれば良いと思いました。食事はもう少し北海道らしさがほしいです。スキーで行く場合、スキー場以外行きませんから、北海道の食事はホテルでしかできません。ラーメンは自分で茹でるようにしないと、麺が固まってるし、ぬるいです。だったらラーメンサラダとかでも良いのかも。甘栗入り茶碗蒸し、ザンギ、いも餅、カツゲン、北海道小豆のお汁粉。デザートのケーキは改良の余地ありだと思いました。北海道ソフトクリームはダメなんでしょうか?バスの本数が減り、周りにお店がないので、車がないと不便だしホテルの送迎バスがないので空港からはホテル前に停まるバスに乗らないと場所は不便です。』 (50代/女性) - 2025/02/08

・・

『お部屋が古めで、残念だった。温泉は、露天風呂からの景色が残念でしたが、泉質が良くお肌がつるつるになりました。お料理は、まぁまぁ満足です。スタッフのサービスも良かった。ロビーでのピアノ演奏に癒されました。』 (30代/女性) - 2024/11/18

・・

このページを見ている人は以下も参考にしています

ホテル大雪 和房雪花・雪ほたる (層雲峡温泉 北海道)
ホテル万惣 (函館湯の川温泉 北海道)
サンフラワーパークホテル (北竜町 北海道)
花びしホテル (函館 北海道)
北海道ホテル (帯広 北海道)
湯元 湧駒荘 (旭岳温泉 北海道)
観月苑 (十勝川温泉 北海道)

ホテル甘露の森についての情報

ホテル甘露の森 の評価・評判・ランキング
満足度、食事、サービス、コスパなど、ホテル甘露の森の評価が紹介されていて宿選びの参考になります。

ホテル甘露の森の最安プラン
ホテル甘露の森の宿泊プランの最安プラン(最安値)がひと目でわかります。お得に泊まりたい人にピッタリのサイトです。


本サイトの情報は、独自調査によるものです。上記予約サイトにて、必ず最新情報をご確認の上、ご予約ください。


1. 食事が美味しい宿 【九州編】
2. 【東北】総合評価が高い宿
3. 食事が美味しい宿 in 関西
4. 【東北】食事が美味しい宿
5.
6. 箱根の食事が美味しい宿
7. いい風呂のある宿 【九州編】
8. 人気の宿 【九州編】
9. 【東北】朝食が美味しい宿
10. 究極の大人の宿ランキング
11. 【東北】いい風呂のある宿
12. 朝食が美味しい宿 【九州編】
13. 熱海・伊東・湯河原で人気の宿
14. 朝食が美味しい宿 in 関西
15. 総合評価が高い宿 【九州編】
16.
17. コスパがいい宿 【九州編】
18. 伊豆のコスパがいい宿
19. 【東北】究極の大人の宿
20. 満足度が高い宿ランキング
21. 【東北】人気の宿
22. 夕食が美味しい宿ランキング